2019年11月26日
知っててよかった!成人式当日のお助けアイテム3つ 【群馬県|小川屋】
こんにちは! 群馬県前橋市の振袖専門店 小川屋です。
これからこちらのブログでは、成人式を控えたお嬢様とそのご家族様に向けて日本文化や振袖、小川屋がお手伝いできること……、などについてご紹介してまいります。
小川屋は地域のお客様に着物の文化を知っていただき、その魅力を体験していただくことが大切だと考えています。
成人式は振袖を着て二十歳の門出をお祝いする日であり、多くの新成人の方々に着物文化を体験していただける日です。
その晴れの日のお手伝いができることに、誇りとやりがいを感じます。
今回は、だんだんと迫ってきた「成人式」について、
「初めてのことで要領がわからず不安……」と感じていらっしゃる方も多いと思いますので、《あると便利なお役立ちアイテム》についてご案内させていただきます。
成人式当日にあると便利なアイテム①
成人式当日は、普段着慣れない振袖をお召しになっています。
そうすると、洋服のときには当たり前に難なくできていた動作が思うようにできない! ということも出てきます。
振袖というだけあって袖が長いので、歩くにも階段を上り下りするにも様子が違ってきますよね。
基本的には袖を重ねたり・たたんだりしながら地面につかないように、そして踏んでしまわないように気をつけなくてはなりません。
なかでも一番迷ってしまうのは、「お手洗い」かと思いますが、
そんなとき持っていると便利なアイテムが「きものクリップ」です。
こちらのクリップは、振袖のデリケートな生地を痛めないように着物専用に作られているので、よくある「洗濯バサミの跡」のような跡が付きにくい作りになっています。
このクリップを使って帯に袂(振袖の袖の袋状の部分)をはさんでとめ、裾も振袖、長襦袢、裾よけの順に持ち上げてとめます。
慌てず、ゆっくりと行うことがポイントです!
クリップがあるおかげで、長い袖や裾をコンパクトにまとめることができるので安心なのです。
この方法は振袖以外のお着物の場合も同じように使えます。
きものクリップは着付けにも使用しますが、着てお出かけするときの便利グッズなので、ご自分で着付けをしない方にもおすすめのアイテムです。
成人式当日にあると便利なアイテム②
さて、振袖で着飾った式当日、前撮りで正式な記念写真は撮ってあったとしても、お友達やご家族とたくさんの写真撮影をされると思います。
今ではデジタルカメラを持ち歩かずにほとんど「スマートフォン」で撮影される方も多いことでしょう。
インスタにアップしたり、LINEで共有するにもスマホで撮影した写真のほうが便利ですよね。
ですので、絶好のシャッターチャンスなのにうっかりバッテリー切れ! なんてことにならないように「モバイルバッテリー」は充電をフル満タンにして、スマホと繋ぐケーブルも忘れずに持っていきましょう。
せっかくバッテリーを持参したのに、充電していなかった、ケーブルを忘れた……、ということのないようにぜひ事前にチェックしてくださいね。
成人式当日にあると便利なアイテム③
当日は着付け会場に朝早くから向かわれる方も多いと思います。
朝は1日のなかでも特に冷えますね。
小川屋でも、かなり早い時間帯からスタッフが皆様のお越しをお待ちして準備をはじめますが、やっぱり寒さは大敵ですね。
室内は暖房が効いてくれば問題ないですが、屋外は何と言っても寒いです。成人式会場は広いので、底冷えする場合もございます。
ですので「ホッカイロ」や「あったかインナー」など、防寒対策アイテムは必需品です!
普段お洋服でお出かけするときに着る厚手のコートやダウンジャケットを、振袖の上には着ることができません。
その代わりに冬専用のインナーを下に着て調節したり、ホッカイロを持ったりして、少しでも暖かくなるような工夫が必要です。
振袖用のふわふわのショールを合わせれば衣紋を抜いた首元も冷たい風から守ることができますし、足袋も冬用のネル素材などのタイプもあるので、そういったものを選んでみるのもおすすめです。
小川屋でもショールや冬用足袋をご用意しておりますので、着物のポカポカアイデアについてはぜひ店頭のスタッフにもご相談くださいませ。
準備のご参考にこちらもご覧ください >>「成人式当日のスケジュール」
振袖選びや成人式前撮りのご相談に、ぜひ《小川屋》にお気軽にご来店ください。
小川屋ではウェブフォームでの「ご来店予約」を受け付けております。
24時間お申し込み可能です。
ご予約いただいたお客様はお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。
*******
小川屋は創業140余年。群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町から多くのお客様にお越しいただいております。
成人式の振袖・帯・和装小物のお支度や前撮り写真撮影をプロスタッフが真心込めてお手伝いいたしております。
振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、小川屋着付け教室もございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
*******