2025年6月23日
初めての振袖選びで失敗しないための7つのチェックポイント
こんにちは! 群馬県前橋市にある振袖専門店・小川屋スタッフの斎藤です。
今回は、振袖選びで失敗しないために「7つのチェックポイント」にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
ご来店をWEBで予約する
ご来店予約 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖コレクション | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
はじめに:振袖選びに失敗する人が多い理由とは?
成人式の「振袖選び」で失敗しやすいポイントは、だいたい決まっています。
➀着用日・会場の確認不足
➁選んだ振袖が似合っていなかった
➂選んだ振袖の写真映えがイマイチだった
➃振袖プランが合っていなかった
➄振袖コーデやヘアメイクがちぐはぐだった
➅振袖の予約が遅すぎた・思い通りの前撮りができなかった
➆費用と満足度のバランスが良くなかった(高すぎた・安っぽかった)
振袖選びでは、成人式までのスケジュールと全体の流れを意識しておかないと、「直前で焦って失敗!」というケースがよくあります。
また、慣れない振袖選びでは、「似合う振袖」「写真映えする振袖」の選び方を知っておくことが大切です。
振袖コーデの上手なつくり方や、ヘアメイクまで含めた全身スタイリングもしっかり考慮しましょう!
自分に合った振袖プランの選択や予算とのバランスも重要です。
チェック① 着用日と会場の確認は最優先!
成人式の失敗として最も避けたいのは、式典当日のトラブルです。
「式典の開始時間に間に合わなかった」「会場が変わったことを知らなかった」「道を間違えて焦った」などという事態は、後悔してもしきれません。
自治体ホームページや「案内ハガキ(招待状)」で開催概要についてしっかり確認しておきましょう。
・式典の開催日
・式典会場
・受付開始時間/式典開始時間
振袖の着付け・ヘアメイクは、式典の開始時間に間に合うように、余裕を持って予約する必要があります。
お支度会場から式典会場への移動手段・移動ルートについても、事前にしっかり確認しておきましょう。
チェック② 自分のパーソナルカラーと似合う色を知る
「せっかく選んだ振袖が似合っていなかった」という失敗を避けるために、パーソナルカラーを意識して振袖カラーを選ぶのがおすすめです。
肌色・髪色・瞳の色などに調和する色を選ぶと、お顔うつりが明るくなり、より魅力的に見えます。
チェック③ 写真映えする柄と写真に残らない柄の違い
「もっと写真映えする振袖を選べばよかった!」と後悔するお嬢様も多いので、注意が必要です。
写真映えしやすい振袖の特徴は以下の通りです。
・明るくはっきりとした色
・総柄で華やかなデザイン
・大きめの柄やダイナミックな構図
一方で、くすみカラーの振袖やシンプルなデザインの振袖は、寂しい印象になりがちです。
なるべく写真映えするカラー・デザインを選ぶのがおすすめですが、落ち着いたカラー・デザインが好きなお嬢様は、帯や小物でアクセントをつける・ヘアメイクにこだわるなど工夫が必要です。
チェック④ レンタル?購入?ママ振?最適な選択は人によって違う
振袖プランの選択も後悔しやすいポイントです。
お嬢様の希望やご家族の考え方によって、最適なプランは異なります。レンタル・購入・ママ振のそれぞれの特徴をよく検討して、プランを選択しましょう。
・手間をかけたくない「レンタル」派
・お気に入りの振袖を何度も着たい「購入」派
・親子の絆を大切にしたい「ママ振」派
チェック⑤ 必要な小物・帯・ヘアメイクとの連動性を理解する
「お気に入りの振袖だけどチグハグなコーデがイマイチ!」というのも、よくある失敗パターンです。
慣れない振袖コーデづくりには、「和装のプロ」のサポートが欠かせません。
信頼できる呉服店で、スタッフの意見も参考にお嬢様の「理想の振袖コーデ」を見つけてみましょう。
振袖コーデに調和する「ヘアスタイル&髪飾り」を選ぶことも大切です。
チェック⑥ 予約や前撮りのスケジュールは意外と早い
「成人式までの時間的余裕がなく、十分な振袖選び・前撮りができなかった」と後悔されるお嬢様も多いものです。
振袖の予約は成人式の1~2年前に済ませるのが一般的になっています。
早めに予約することで、お支度時間の予約や前撮りのスケジュール調整もしやすくなります。
チェック⑦ 予算と納得感のバランスをどうとるか?
「振袖準備のための費用がかかりすぎた・もっとお金をかけてもよかった」など、予算と納得感のバランスが悪いことも後悔につながります。
どこにどれぐらいお金をかけるかよく検討することで、バランスの良い振袖選びができます。
・振袖のグレード
・レンタル/購入
・前撮り(スタジオ撮影/ロケ撮影/写真商品)
まとめ:自分らしく後悔しない振袖選びのために
失敗しない振袖選びのために、チェックすべき7つのポイントについてまとめました。
成人式準備のスケジュールや振袖に関する基礎知識について、事前にしっかり確認・情報収集をしておきましょう。
さらに、お嬢様・ご家族様に合った「振袖コーデ・振袖プラン」を選ぶことが大切です。
自分らしく後悔しない振袖選びで、「二十歳の記念日」を最高の思い出にしてくださいね!
関連記事:
自分に似合う振袖の見つけ方 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
ママ振袖はあり?なし? イマドキ振袖事情 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖トレンドヘアカタログ | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖選びや成人式前撮りのご相談に、ぜひ《小川屋》にお気軽にご来店ください。
小川屋ではウェブフォームでの「ご来店予約」を受け付けております。
24時間お申し込み可能です。
ご予約いただいたお客様はお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。
*******
小川屋は創業150年。群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町から多くのお客様にお越しいただいております。
成人式の振袖・帯・和装小物のお支度や前撮り写真撮影をプロスタッフが真心込めてお手伝いいたしております。
振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、小川屋着付け教室もございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
*******