振袖を選ぶときはどんな人が対応してくれるの? 前橋市・小川屋のスタッフ | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖情報

  1. HOME
  2. 振袖情報
  3. 振袖を選ぶときはどんな人が対応してくれるの? 前橋市・小川屋のスタッフ

2022年10月24日



振袖を選ぶときはどんな人が対応してくれるの? 前橋市・小川屋のスタッフ

振袖を選ぶときはどんな人が対応してくれるの? 前橋市・小川屋のスタッフ

 

こんにちは! 群馬県前橋市にある振袖専門店・小川屋スタッフの斎藤です。

道を歩くと、あちこちで金木犀の甘い香りがしてきますね。
金木犀は気温の関係で二度咲きする場合がありますが、9月にも花をつけていたと思いますので、今年2回目の開花のようです。何だか得した気分になりました!

 

さて、今回は「小川屋で振袖を選ぶときに対応するスタッフはどんな人なの?」というテーマでお伝えいたします。

お嬢様の振袖の準備のため、初めて呉服店を訪れるという方もいらっしゃることと思います。
小川屋は創業明治8年の老舗呉服店ですが、決して堅苦しくなく、明るくて活気のあるお店です。

着物好きなスタッフがお嬢様の「晴れの日」をしっかりサポートいたしますので、成人式の振袖選びは、ぜひ小川屋へお越しくださいませ!

 


↑正面入り口から入ったところ。奥の階段を登ると振袖売り場です。

 

「和装」のプロとして

お嬢様の振袖選びをお手伝いさせていただく小川屋スタッフは、着物業界で経験を積んだ「和装のプロ」ばかりです。
小川屋は、社長の方針により、スタッフが着物の専門知識について学ぶことを大切にしているお店です。

着物産地で研修を行っています!

着物や帯は、いくつもの工程を経て制作されます。
一つ一つの工程が専門の職人さんの「手仕事」で成り立っています。
小川屋では、着物の産地で社員研修を行い、着物の制作工程について学ぶ機会を設けています。
小川屋スタッフは、研修を通して「着物文化」への理解を深め、お客様に商品をご紹介するための専門知識をしっかりと身に着けています。
江戸小紋を学ぶ 

前橋小川屋社員研修レポートin上田!!【群馬県前橋市|小川屋写真館】

 

一般呉服催事も行っています!

小川屋では、振袖だけでなく、その他の「晴れの日」着物やカジュアル着物のほか、男性着物から子供着物まで、ありとあらゆる呉服を取り扱っています。
定期的に呉服催事を行っており、毎回さまざまな着物や和装小物などを展示・販売しています。
こうした催事は、スタッフにとって、さまざまな種類の着物や作家さんの作品について勉強する機会にもなっています。
呉服屋として 

 


↑ 1階を進むと右手に「スタジオ桑町 小川屋写真館」があります。

 

お客様の視点に立った接客を心がけています

小川屋は、創業以来147年の長きにわたって、ここ前橋の地で呉服を商ってきました。
親子2代、3代でのお付き合いというお客様もいらっしゃいますし、お客様からの口コミやご紹介でご来店いただく場合も少なくありません。

 


↑ 小川屋2階へのエスカレーター

 

まさに「地域密着型」の呉服店である小川屋では、スタッフ一同が、地元の皆様への感謝の気持ちを忘れず、地域に貢献できることを誇りに思っております。

周辺地域の成人式についても、毎年多くのお嬢様の振袖のお仕度を担当しており、長年お手伝いしてきた経験があります。
成人式は、一生に一度の「晴れの日」です。

成人式に臨まれるお嬢様にとっては、きっと何もかもが初めての経験ですので、いろいろとわからないことや不安なこともありますよね!

小川屋のスタッフは、「お嬢様たちの晴れの日をしっかりサポートしたい!」という気持ちで振袖選びをお手伝いさせていただいております。

 

 

成人式の準備について、気になっていることやご不明な点などがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

また、小川屋は「総合呉服店」として、着物のお手入れやメンテナンスも承っております。
お手入れ・メンテナンス

 

「ママ振袖」の状態のチェックやメンテナンス、ご購入された振袖のアフターケアなどもおまかせください。
ちなみに、毎月〇のつく日(10日、20日、30日)は、着物の「丸洗い」が半額になります。
ご自宅の箪笥で眠っている振袖のお手入れにぜひご利用くださいませ!
ママ振袖プラン

 

専門スタッフのコーディネート力

振袖の着こなしは、袋帯や振袖小物とのコーディネートで差がつきます。
和装のコーディネートには、洋服の場合とはまた違ったセンスが必要となりますので、「難しい」と感じられる方も多いですよね!
振袖の装いの作り方

 


↑ 振袖売り場の色とりどりの帯揚げ。コーディネートの挿し色にも重要な役割。

 

また、伝統的な民族衣装である「着物」といえど、デザインやコーディネート方法には流行の変遷もあります。
小川屋の振袖担当スタッフは、みんながとにかく「着物好き」です。
それぞれが日本文化に対する誇りを持ち、「和装のプロ」として働けることに喜びを感じています。
それぞれに個性はありますが、男性スタッフ・女性スタッフとも、「和装のプロ」としてのスキルを持っています。

 


↑ 振袖に描かれる柄にも意味が。気になる柄はスタッフにお尋ねください。

 

さらに、新しい知識やトレンドにも常にアンテナを張り、お嬢様に満足していただけるコーデの研究を日々重ねています。
「着物好き」ならではの提案力で、お嬢様に似合う最高の振袖コーデを見つけるお手伝いをいたします!

 

 

いかがでしたか?
老舗呉服店は何となく入りにくい…と感じていたお客様も、どうぞ安心してお越しくださいませ。
小川屋や着物についてもっと知りたい!という方は、「中の人」が綴る小川屋noteもぜひご参考になさってください。
小川屋~気軽に読める着物の話~

 

それぞれに個性的でとにかく着物好きなスタッフが、お客様のご来店をお待ちしております!

 

関連記事:
・老舗呉服店の振袖って高いの? 
・成人式・振袖セットを購入するときの疑問にお答えします 
・成人式でお友達とかぶらない振袖姿にする方法

 

振袖選びや成人式前撮りのご相談に、ぜひ《小川屋》にお気軽にご来店ください。
小川屋ではウェブフォームでの「ご来店予約」を受け付けております。
24時間お申し込み可能です。
ご予約いただいたお客様はお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。
>>ウェブから予約する

>>TELで質問したい方はこちら(営業日の10:00~18:30)

 

*******

小川屋は創業147年。群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町から多くのお客様にお越しいただいております。

成人式の振袖・帯・和装小物のお支度や前撮り写真撮影をプロスタッフが真心込めてお手伝いいたしております。

振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談小川屋着付け教室もございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。

*******

関連記事