小川屋での振袖選びで気になりそうなこと4選 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖情報

  1. HOME
  2. 振袖情報
  3. 小川屋での振袖選びで気になりそうなこと4選

2022年8月14日



小川屋での振袖選びで気になりそうなこと4選

 

こんにちは!拉麺啜美です。前橋花火大会は台風の影響で開催されるかとてもハラハラしましたが、無事開催できてよかったです!

 

小川屋でも「きものDE花火大会」というイベントを開催しました。

 

 

前橋テルサの8階を貸し切り、お食事とお酒を楽しみながら涼しく花火大会を楽しみました。

 

 

参加したお客様からは「市の観覧席より断然良い!」とお褒めのお言葉をいただくほどの大盛況でした。(※個人の感想です。)

 

私もお客様と参加しました(^^V)

 

 

とても優雅に花火を観れましたし、お客様とお食事をする機会が初めてだったので緊張しました(-_-;)

 

 

ですが一緒のテーブルでお食事すると、お店では普段話せないプライベートなお話をすることができ、お客様の新しい一面が知れたのでとても新鮮でした。

 

 

会食は親睦を深めるためには有効な手段だと聞いたことがありますが本当だったようですね。

 

 

次回のきもの会の日程と場所はもう決まっているので詳細の発表までしばしお待ちください。

 

次も参加してお客様との親交を深めたいですね…

 

 

本題へ:振袖選びで気になりそうなこと

 

今回はこれからお振袖を選ぶ方へ向けて、小川屋での振袖選びで気になりそうなことを4点解説していこうと思います。

 

 

あくまでも小川屋だけの場合なので他店さんと混ざらないようにご注意ください。

 

 

小川屋は北関東1の広さを持つ呉服店で創業明治8年。今年で147周年!地域に密着した呉服店として前橋市にあります。

 

 

産着から喪服まで幅広く取り扱っていますので、お振袖だけでなくその先の冠婚葬祭全ての出来事にも末永くご対応させていただきます。

 

 

もうすぐ二十歳のお祝いを迎えるお嬢様がいるご家族様、特に初めて二十歳のお祝いを迎えるお客様。色々なところからお知らせやお電話が来ますが分からないことや心配なことだらけですよね。

 

 

いつから動き出せばいいのか、レンタルと購入はどちらが多いのか、平均的な価格はどのくらいなのか、前撮りになどついてお話ししていきたいと思います。

 

 

いつから動き出すの

 

 

大体のお客様は高校三年生のうちにご成約していただいています。

 

 

受験や就活、高校総体が始まる前の4.5月、夏休みの7.8月、進路や就職先が決まった10.11.12月、受験が終わった3月…といった感じでお嬢様の進路状況によって様々です。

 

 

受験や就活で忙しくなる前4月5月あたりがゆっくり選べるかと思います。特にゴールデンウィークの後半は混雑せず選べるのでねらい目です。

 

 

もちろん19歳の頃にご成約するお客様もいらっしゃいますが、高校を卒業して進学や就職で県外に出たり、今までと生活リズムが変わるとなかなか家族と都合が合わなくなってしまいますし、前撮り日や当日の着付けのお時間がご希望の通りになるのは早くにご成約したお客様なので、お振袖をご検討のお客様は高校三年生のときにお決めになるのがおすすめです。

 

購入とレンタルはどちらが多いの?

 

 

小川屋ではレンタルのお客様と購入のお客様は半々くらいの割合です。昔はほとんどのお客様がお振袖をご購入していましたが、年々レンタルのお客様が増えています。

 

 

レンタルのお客様が増えた理由は「保管ができない」「着物のことがよくわからない」などになります。

 

 

小川屋には桐タンスや着物専用の保存袋なども販売していますし、振袖を購入の際に着物を守るガード加工を施しますので保管についてはご安心できるかと思います。

 

 

小川屋のスタッフは着物についてのプロフェッショナルなので分からないことがありましたらお気軽にお電話していただけたらと思います!

 

お電話はコチラ

 

ドレスコードは振袖にお任せ

 

お振袖は未婚女性の第一礼装です。お洋服における正礼装と同格の装いになります。

 

 

お洋服はアフタヌーンドレス、イブニングドレスと昼と夜で分けて着用しなければなりませんが、お振袖は昼夜関係なく着用することができます。

 

 

将来ご家族様の結婚式や、ご友人、同僚の結婚式にお呼ばれした際にドレスコードに悩むことがなくなるのでお振袖を持っていると後々便利かもしれませんね!!

 

 

購入/レンタルの平均的な価格はどのぐらい?

 

小川屋での購入の平均的な価格は…

 

39万円に消費税の42万9千円が平均となっています。これは一番人気の39(サンキュー)セットになります。セット内容は振袖、帯、長襦袢、帯揚げ、帯締め、着付け小物、肌着などなど必要なものがすべてセットになります。また、前撮りで当店の写真館をご利用されると、基本の3ポーズ(六切台紙)が付いてきます!

 

 

その他にも、小川屋で振袖を購入するとお得な特典があります。

 

詳しい特典の内容はこちら

 

購入六大特典の一番の特典は

 

着付けが何回でも無料!!!  ※ただし購入したご本人様のお振袖に限ります。

 

前撮りも当日も、結婚式のお呼ばれの時も。いつでも無料です。とても魅力的な特典だと思いませんか?

 

 

次にレンタルの平均価格は…

 

25万円が平均となっております。こちらは通常のレンタルとオーダーレンタル合わせた平均になっています。

 

オーダーレンタルとはお嬢様のサイズに合わせて新しく仕立てるもので、今までお嬢様以外の人は着たことがないものです。

 

 

オーダーレンタルについて詳しくはこちら

 

 

最近はお母様やお姉さまのお振袖を着る「ママ振袖」「姉振袖」が多くなってきています。

 

 

こちらはサイズやお着物の状態をスタッフが確認しますのでお手持ちの和装小物一式から帯や振袖、ショールなど全てお持ちになってご本人様と一緒に小川屋にご来店ください。

 

 

多くの方が帯や重ね衿などの小物類や草履バッグを新調してイマドキコーデに変えています。

 

 

来店予約

 

 

前撮りについて

 

 

前撮り日はご成約時に決めます。小川屋では成人式の前の年の9月頃から前撮りが始まります。なので高校3年生の秋に振袖を決めた場合、前撮りは二年後の秋になります。

 

 

二年後…かなり先の予定を立てるように思えますが実際はあっという間です。

 

 

私自身も高校三年生のときに振袖を決めましたが、前撮りのお知らせが来るのがあっという間でした。

 

 

学校や仕事でせわしない日々を送っていると「もう前撮りか!?」と驚いてしまうはずです(笑)

 

 

前撮りの日が近づきましたら担当スタッフからお手紙やお電話でご連絡させていただきますので忘れてしまうことはありません。

 

 

 

以上が小川屋での振袖選びで気になりそうなこと4選でした。いかがでしたか?

 

 

他にも気になることや詳しく知りたいこと、分からないこと等ありましたらお気軽にご連絡ください(^^)b

 

 

小川屋電話

 

 

ご来店の際は電話またはwebからのご予約をお願い致します。

 

 

小川屋予約

 

 

関連記事