2021年6月16日
人気急上昇中です!『色無地振袖』の魅力と着こなし
こんにちは!
群馬県前橋市の振袖専門店・小川屋スタッフの斎藤です。
実はここ最近、『無地振袖』についてのお問い合わせが急増しています。
小川屋では、社長の陣頭指揮のもと、
色無地振袖やシンプル系振袖の仕入れにも力を入れているところです!
『無地の振袖』というと、ある日本画を思い出します。
京都市京セラ美術館所蔵の『ピアノ』(中村大三郎・1926年)という絵です。
無地調の赤い振袖を着た令嬢がグランドピアノを弾いています。
裾側がクリーム色に染められているので、完全な無地ではないのですが、
すっきりとした柄が上品な振袖です。振袖がシンプルなだけに、
華やかな帯の柄がよく引き立っています。
当時の「モダンガール」らしい、
少しウェーブのかかった大正ロマン風のまとめ髪もとてもおしゃれです。
この絵が描かれた大正時代は、
女性たちが自由な発想で新しいおしゃれを開拓した時代でした。
令和という新時代を迎えた今、
無地調振袖に注目が集まるのも納得できるような気がします。
今回は、そんな人気急上昇中の『無地振袖』の魅力や選び方、
着こなしのポイントなどについてお伝えいたします!
色無地振袖で個性的な装いに
成人式の振袖というと、
やはり古典柄や花柄など総柄の華やかなデザインが主流です。
成人式の会場は、様々な色柄の豪華な振袖をお召しになったお嬢様たちで、
まさに『百花繚乱』という様子です。
そんな中で、色無地の振袖やシンプル系の振袖姿は、
かえって目を引く存在になるでしょう。
『無地振袖』は、他の人とかぶらない
「個性的な着こなし」を目指すお嬢様にぴったりですね。
また、振袖のご購入を検討されている場合も、
無地の振袖なら、袖丈をつめて『色無地着物』として、
ご結婚後まで長く着られるというメリットがあります。
色無地の着物は、カジュアルからセミフォーマルなシーンまで幅広く着られてとても便利です。
私(小川屋スタッフ・斎藤)も、
娘の七五三のお祝いに合わせて、色無地の着物を一着仕立てました。
その後も、卒園式や入学式に着るなど、たいへん重宝していますよ!
無地振袖の選び方と着こなしのポイント
無地の振袖はそのシンプルさが魅力ですが、
シンプルすぎて地味な印象になってしまうのは、ぜひとも避けたいところです。
地模様の入った色無地着物を選ぶ
柄物の振袖の場合もそうですが、
よく見ると振袖の生地には地模様(地紋)が入っているものがあります。
これは色を染める前の、振袖の反物に織り出されている模様です。
紗綾型(さやがた)や、七宝、花丸文様など様々な文様があります。
地紋入りの振袖は、
光を浴びるとうっすら模様が浮かび上がって、とても美しく高級感があります。
色無地の振袖を選ぶなら、ぜひ美しい「地紋」にも注目してみてください!
帯合わせや小物選び、ヘアアレンジにもこだわって!
無地系振袖は帯や小物とのコーディネートしだいで、
はっとするような、おしゃれな振袖姿になります。
裏を返せば、ここをおろそかにすると、見映えがしない振袖姿になってしまうリスクもあります。
特に「袋帯」の選び方は振袖姿の印象を決める重要なポイントです。
さらに、帯揚げ・帯締め、半襟、重ね襟など一つ一つの小物選びにもしっかりこだわって、
おしゃれ上級者のコーディネートを目指してくださいね!
ヘアスタイルも重要です。
振袖コーディネートのイメージにぴったり合ったヘアアレンジや髪飾りを選びましょう。
小川屋では、色無地振袖にぴったりのおしゃれな袋帯はもちろん、
小物類も豊富に取り揃えております。
コーディネートや髪型に関するご相談も喜んで承りますので、
気軽にお問い合わせくださいませ。
本当に「無地」でいいですか?
最近、注目度が高まっている「無地振袖」ですが、
いざ前撮りをしてみたら、やっぱり華やかな柄ものの振袖にすればよかったかも……と、
ちょっぴり後悔するお嬢様もいらっしゃるようです。
花柄や古典柄、レトロポップ系など、
振袖のデザインはバリエーション豊かです。
無地振袖だけでなく、柄のある振袖もじっくりご覧になって、
よく考えてから最終的な決断をしてくださいね。
シンプル系でかっこいい振袖がお好みというお嬢様は、
完全に無地ではなく、無地場の多いデザインの振袖を選んでみるのもおすすめです。
無地系振袖はまだまだ人気が出始めたところです。お店によっては取り扱いがほとんど無い場合もありますので、なるべく品揃えの良いお店で選ぶのがおすすめです。
小川屋では、『色無地振袖』のほか、無地調やシンプル系デザインの振袖も続々入荷中です。
とはいえ、柄ものにくらべれば在庫が多いとは言えません。
いわば「早い者勝ち」ですので、無地系の振袖にご興味をお持ちのお嬢様は、
ぜひお早めのご来店をお待ちしております。
【関連記事】
成人式の振袖は何を基準に選ぶ
成人式の振袖の上手な選び方
——————-
振袖選びや成人式前撮りのご相談に、ぜひ《小川屋》にお気軽にご来店ください。
小川屋ではウェブフォームでの「ご来店予約」を受け付けております。
24時間お申し込み可能です。
ご予約いただいたお客様はお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。
>>ウェブから予約する
振袖の相談ご予約はこちら
*******
小川屋は創業146年。群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町から
多くのお客様にお越しいただいております。
成人式の振袖・帯・和装小物のお支度や
前撮り写真撮影をプロスタッフが真心込めてお手伝いいたしております。
振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、小川屋着付け教室もございますので、
どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
*******