2025年10月28日
【令和8(2026)年】群馬県はたちのつどい(成人式)会場(前橋・玉村・高崎・伊勢崎・渋川・太田・藤岡)【群馬県前橋市|小川屋】
こんにちわ! 小川屋写真館の前野です。今年も残すところ早2か月。
長かった猛暑から一転して、最近では朝晩が随分と冷え込む季節となりました。
年末の気配をじわじわと感じると、気になるのは来年2026年(令和8年)1月開催の『はたちのつどい』についてですよね!
そこで、2025年10月末日現在で分かっている情報をまとめました。
対象のお客様は、ぜひご参考になさってください。
(紹介する情報は、小川屋のお客様を対象とし、前橋・玉村・高崎・伊勢崎・渋川・太田・藤岡の7地域の会場をお伝えさせていただきます。)
基本情報
今回の対象者は、
平成17(2005)年の4月2日から平成18(2006)年4月1日に生まれた方となります。
対象地域に住民票がある方には自動的にはがきなどの案内が届きますが、住民票を移してしまっている場合には、ご自身で各地域へ出席のための申請等を行う必要がありますのでご注意ください。
変更等もあるかと思いますので、必ず各自治体のHPの確認もあわせて行ってください。
前橋市
【第4回前橋市はたちのつどい】
前橋市では、毎年会場周辺の道路が非常に混雑するため、受付時間が長めに設定されています。会場へはお時間に余裕を持って向かいましょう。
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
11:30~12:40(予定)(受付10:30~11:30) - 会場
日本トーターグリーンドーム前橋
〒371-0035前橋市岩神町1丁目2-1
- 問い合わせ
教育委員会事務局青少年課
〒371-8601前橋市大手町2丁目12-1
TEL:027-898-5872
FAX:027-223-5456
詳細情報はこちら
(前橋市のホームページに飛びます)
玉村町
【輝く二十歳〜Shining Twenty〜】
玉村町はコロナ禍から二部制の開催を行っています。
(※今回(2026年)までは二部制ですが、2027年からは1部制に戻すとのことです)
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
■第一部 10:00~(受付9:30~)
玉村中学校区に住民登録のある方及び玉村中学校卒業生
(地区:小泉・下之宮・箱石・南玉・福島・斎田・板井・上福島・樋越・飯塚・藤川)
■第二部 14:30~(受付14:00~)
南中学校区に住民登録のある方及び南中学校卒業生
(地区:上新田・下新田・与六分・八幡原・宇貫・上之手・角渕・上飯島・後箇
上茂木・下茂木・川井・飯倉・五料)
- 場所
玉村町文化センター 大ホール(にしきのホール)
〒370-1105群馬県佐波郡玉村町福島325
- 問い合わせ
生涯学習課
〒370-1105群馬県佐波郡玉村町大字福島325
TEL:0270-65-1000
FAX:0270-65-5200(代表)
詳細情報はこちら
(玉村町のホームページに飛びます)
高崎市
【二十歳(はたち)の集い】
高崎市では今まで7地域で各会場が設定されていましたが、今回から全地域が同会場にて2部制開催へと変更になりました。
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
■第一部 10:30~(受付9:30~)
参加対象者の出身中学校
(第一、高松、並榎、中尾、大類、塚沢、片岡、高南、矢中、新町、吉井中央、吉井西、入野、私立 等)
■第二部 14:30~(受付13:30~)
参加対象者の出身中学校
(豊岡、長野郷、佐野、南八幡、倉賀野、寺尾、八幡、倉渕、箕郷、群馬中央、群馬南、榛名、中央中 等)
- 場所
高崎芸術劇場
〒370-0841 群馬県高崎市栄町9-1
- 問い合わせ
防犯・青少年課
〒370-8501群馬県高崎市高松町35-1高崎市役所16階
TEL:027-321-1297
詳細情報はこちら
(高崎市のホームページに飛びます)
伊勢崎市
【令和8年伊勢崎市はたちの集い】
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
- 会場
学校ごとに13箇所
伊勢崎市は中学校ごとに時間・場所が異なりますので、ご注意ください。
■第一中学校
時間
10:30~(受付:9:45~)
会場
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・大ホール
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町3918
■第二中学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
ナルセグループ伊勢崎市民プラザ・ホール
〒372-0833群馬県伊勢崎市富塚町220-13
■第三中学校
時間
14:45~(受付:14:00~)
会場
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・小ホール
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町3918
(※MAPは第一中学校を参照)
■第四中学校
時間
10:30~(受付:9:45~)
会場
ナルセグループ伊勢崎市民プラザ・ホール
〒372-0833群馬県伊勢崎市富塚町220-13
(※MAPは第二中学校を参照)
■殖蓮中学校
時間
11:15~(受付:10:30~)
会場
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・小ホール
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町3918
(※MAPは第一中学校を参照)
■宮郷中学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎(文化会館)・大ホール
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町3918
(※MAPは第一中学校を参照)
■赤堀中学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
赤堀芸術文化プラザ・ホール
〒379-2204群馬県伊勢崎市西久保町2-82-1
■あずま中学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
あずまホール
〒379-2222群馬県伊勢崎市田部井町3-2090
■境南中学校
時間
14:45~(受付:14:00~)
会場
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター・大ホール
〒370-0104群馬県伊勢崎市境木島818
■境北中学校
時間
10:30~(受付:9:45~)
会場
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター・小ホール
〒370-0104群馬県伊勢崎市境木島818
(※MAPは境南中学校を参照)
■境西中学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター・小ホール
〒370-0104群馬県伊勢崎市境木島818
(※MAPは境南中学校を参照)
■四ツ葉学園中等教育学校
時間
11:15~(受付:10:30~)
会場
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター・大ホール
〒370-0104群馬県伊勢崎市境木島818
(※MAPは境南中学校を参照)
■特別支援学校
時間
14:00~(受付:13:15~)
会場
絣の郷 円形交流館 多目的ホール
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町1712-2
- 問い合わせ
市民部市民活動課
〒372-0014群馬県伊勢崎市昭和町1712-2
TEL:0270-61-6712
FAX:0270-61-6713
詳細情報はこちら
(伊勢崎市のホームページに飛びます)
渋川市
【令和8年渋川市はたちを祝う会】
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
13:00~(受付12:30~) - 会場
渋川市民会館
〒377-0008群馬県渋川市渋川2795
- 問い合わせ
教育部生涯学習課青少年係
〒377-0007群馬県渋川市石原6番地1
TEL:0279-22-2500
FAX:0279-22-2132
詳細情報はこちら
(渋川市のホームページに飛びます)
太田市
【令和8年太田市二十歳を祝う会(旧成人式)】
- 出身中学校
市内中学校・ぐんま国際アカデミー・太田特支・市外中学校 - 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
14:00~(受付13:00~13:50 着席13:55までに) - 会場
OPEN HOUSE ARENA OTA(太田市総合体育館)
〒373-0817太田市飯塚町1059番地1
- 問い合わせ
太田市教育委員会教育学部生涯学習課(青少年係)
〒373-0025 群馬県太田市熊野町23-19 社会教育総合センター
TEL:0276-22-3442
詳細情報はこちら
(太田市のホームページに飛びます)
藤岡市
【令和8年二十歳を祝う会】
-
- 日時
令和8(2026)年1月11日(日曜日)
13:00~(受付12:15~) - 場所 藤岡市みかぼみらい館
〒375-0024群馬県藤岡市藤岡2728
- 日時
- 問い合わせ
教育委員会生涯学習課人権・市民学習係
〒375-0024藤岡市藤岡1485番地
TEL:0274-22-6888
詳細情報はこちら
(藤岡市のホームページに飛びます)
※以上の情報は2025年10月28日現在のHP情報となります。