振袖の印象はこれで決まる!帯揚げ・帯締めを「今どき」にするコーディネート術 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
振袖情報

  1. HOME
  2. 振袖情報
  3. 振袖の印象はこれで決まる!帯揚げ・帯締めを「今どき」にするコーディネート術

2025年11月13日



振袖の印象はこれで決まる!帯揚げ・帯締めを「今どき」にするコーディネート術

紺色の振袖の女性

 

こんにちは! 群馬県前橋市にある振袖専門店・小川屋スタッフの斎藤です。

成人式に着て行く振袖は決まったけれど、小物類のコーディネートに悩んでいる…というお嬢様へ。

どんな振袖小物を合わせるかで、振袖姿のイメージがかなり変わります。

今回は、振袖を「今っぽく」着こなすための、帯揚げ&帯締めのコーディネート方法についてお伝えいたします。

ご来店をWEBで予約する

ご来店予約 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

振袖コレクション | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

 

帯まわりの振袖小物とは?

 
帯まわりの振袖小物
 

帯揚げにはどんなものがあるの?

「帯揚げ(おびあげ)」は、振袖と帯の間に挟まるようにして結んである布状の振袖小物です。

もともとは、帯の後ろ側につける「帯枕」を包んで隠すために必要な着付け小物の一つです。

帯揚げの色や素材によって、振袖姿のイメージが変わりますので、コーディネート・アイテムとしても重要です。

ひと昔前までは、振袖用の帯揚げというと、赤や黄緑、オレンジなど原色系がほとんどでしたが、近年は、くすみカラーや柄物など選択肢が格段に増えています。

素材感も、ふわふわの「総絞り」タイプから、さらりとしたタイプ、ラメ入り、さらには、レース、ベロア、チュールなど、バリエーションが豊富になっています。

こんな風に着こなしたい!という振袖姿のイメージに近づけるために、好みの色や素材の帯揚げを選んでみましょう。

帯締めにはどんなものがあるの?

「帯締め(おびじめ)」は、結んだ帯を固定するために使う紐状の振袖小物です。

ゆるんでこないように、組紐などしっかり締まる素材でできています。

振袖は「未婚女性の第一礼装」という華やかなフォーマルスタイルです。

礼装用の帯締めは、幅が広く、金糸・銀糸入りや刺繍入りなどでゴージャスなつくりになっています。

振袖用の帯締めは、帯留めと一体型になっていたり、房飾りがついていたり、さらに華やかで可愛いのが特徴です。

組紐(平組・丸組)のほかに、綿入りの「丸ぐけ」タイプなどがあります。

ビジューやパールがあしらわれた帯締めなどもありますので、アクセサリー感覚で選ぶのが楽しいですよ!

 

帯揚げ&帯締めを「今っぽく」コーディネートするには?

あえて色を揃えないのも「今っぽい」!

帯揚げ&帯締めをあえて色を揃えないのも「今っぽい」!
HATACHI No.4012 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

お母様の頃は、「帯締め・帯揚げセット」が同色になったコーディネートが一般的でした。

令和の今は、帯締めと帯揚げを別々に選んでコーディネートする方が多くなっています。

あえて色を揃えないことで、「こなれ感」が出ておしゃれな着こなしになります。

着物の柄に使われている色から選ぶのが、上手にコーディネートするコツです。

 

すっきり「ワントーンコーデ」もおすすめ

帯揚げ&帯締めすっきり「ワントーンコーデ」もおすすめ
HATACHI No.3108 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

特にモダン柄の振袖などでは、振袖・帯・振袖小物の色味を揃える「ワントーンコーデ」も人気です。

色数を少なくすることで、すっきり洗練されたイメージの着こなしになります。

ワントーンコーデは、のっぺりとした印象にならないように気を付けたいところ。

まったく同じ色ではなく、色の濃さ(トーン)を変えたり、素材感にこだわったりして、上手に変化をつけるのがおすすめです!

「挿し色」やでアクセントをつける

帯揚げ&帯締め「挿し色」やでアクセントをつける
HATACHI No.3104 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

現代の振袖小物は、カラーバリエーションが豊富です。

おしゃれな色味の振袖小物を「挿し色」に使うと、コーディネートにアクセントをつけることができます。写真映えも良くなっておすすめですよ!

この時、帯揚げ&帯締めカラーのバランスを上手にとるのがコツです。

色味が増えすぎると重たいイメージになってしまうので、上手に「引き算」をしましょう。

ビジューやパールで「華やかさ」をプラス

「二十歳の振袖姿」は、何といっても「華やかさ」が命です。

ビジューやパールがあしらわれた帯締めや帯留めを選ぶと、帯まわりにゴージャス感が出ておすすめです。

 

小川屋にご相談ください!

帯揚げや帯締め、その他の振袖小物はどうやって選んだらいいの?と不安な方も多いですよね。

適当に選んでしまうと、「こんなはずじゃなかった!」と後悔するかもしれません!

ぜひ小川屋にご相談ください。

「振袖コーディネートをプロに相談できる」というところが、振袖専門店で選ぶメリットの一つです。

小川屋では、振袖ご購入プラン・レンタルプランのほか、ママ振袖のサポートプランもご用意しております。

振袖ご購入プラン | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

振袖レンタルコレクションギャラリー | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

サポートプラン | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

振袖の知識と令和のトレンドに精通したスタッフが、お嬢様の振袖選びとコーディネートづくりをお手伝いします。

お気軽にお問い合わせ・ご来店くださいませ。

 

関連記事:

振袖に似合うメイクカラーの選び方(赤・青・白・黒の振袖別) | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

振袖前撮り・後撮りで失敗しない!写真映えするポーズとロケーション | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

正絹の振袖が選ばれる理由|成人式にふさわしい着物の素材とは? | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市

 

振袖選びや成人式前撮りのご相談に、ぜひ《小川屋》にお気軽にご来店ください。

小川屋ではウェブフォームでの「ご来店予約」を受け付けております。

24時間お申し込み可能です。

ご予約いただいたお客様はお待たせすることなくスムーズにご案内させていただきます。

>>ウェブから予約する

https://kimono-ogawaya.co.jp/reserve/

 

 

*******

小川屋は創業150年。群馬県前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町から多くのお客様にお越しいただいております。

 

成人式の振袖・帯・和装小物のお支度や前撮り写真撮影をプロスタッフが真心込めてお手伝いいたしております。

 

振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、小川屋着付け教室もございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。

*******

関連記事