2023年最新 振袖前撮りガイド ~一日の流れと注意点まとめ~【群馬県前橋市|小川屋写真館】

振袖

こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。
先日、小川屋写真館では新たな試みのためにまちなかへと繰り出してきました。アシスタントの力石さんに振袖を着てモデルになってもらい、まちなかを探索しながら撮影を行いました。
お天気は曇りでしたが、前橋のまちなかは面白いスポットが沢山あり、なんだかんだで2時間ほどロケハンしました。
昭和レトロな呑竜横丁、お花の美しい大蓮寺さん、水と緑が涼やかな広瀬川、そしてまえばしの新スポットであるまえばしガレリアや白井屋ホテルさんまで。


撮影を隠し撮りしました。(笑) 白井屋ホテルさんはどこを切りとっても絵になりますね。

新旧入り乱れたまえばしのまちなかは、カメラマンの二ノ宮さんのおかげでとっても素敵な写真になっていました。

「これはぜひ、皆様にもご紹介したい!」 と強く思いましたので、これからしっかり形にできるように頑張ります!新しいご報告を楽しみにお待ちくださいね!

さて、そんな感じで着々と今シーズンの前撮りについて、新たなポーズや商品なども準備しております。そこで、今年前撮り予定のお客様または今後当店で前撮りをご検討されているお客様向けに、当店の前撮りについて詳しくご紹介したいと思います!

■振袖や前撮りのご相談はこちらからどうぞ!↓↓

ご来店予約

■振袖決定までの流れについてはこちらのブログをご参照ください↓↓

【前橋・小川屋の振袖】振袖ってどういう流れで決めるの??

【超重要】撮影前に確認を!前撮りの注意事項3点

撮影の流れをご紹介する前に、まずご確認頂きたい重要事項が3点ございます!全てのお客様が楽しく、快適に、晴れの日を小川屋で過ごせますよう、ぜひご協力をお願い致します。

1.時間厳守

■ ご予約時間をご確認いただき、時間通りにご来店いただきますようお願い申し上げます。
時間に遅れてしまうと、次のご予約のお客様をお待たせしてしまうことになります。ハイシーズンである9月~12月では、ご予約が多くタイムスケジュールがかなりタイトになっているため、状況によっては別の時間、または別日となってしまう可能性もございます。そのため、ご予約に遅れることがないようにご注意ください。

■ 体調不良や交通状況など、やむを得ず遅れてしまう場合やキャンセルの場合、お早めにご連絡をお願いいたします。お電話はこちら

2. スタジオ内は原則、写真撮影・録音・録画は禁止

■ 撮影前・撮影中のスマートフォン・カメラ等での撮影や録画・録音は進行の妨げとなりますので、ご遠慮ください。
■ スタジオ内へ無断で立ち入り、スタジオの背景・小道具等を使用しての撮影はお断りしております。
■ 写真館内に設置された、写真確認用またはセレクト用のモニタ画面の撮影もお断りしております。
■お手持ちのスマートフォンやカメラにて撮影を行いたい場合は、撮影後にご案内いたしますので、お申し出ください。

3. ヘアメイク・写真商品代は当日お支払い

■ヘアメイクは、当日美容室にてお支払いとなります。ご希望のデザインにより髪飾り等をその場で追加購入することも可能です。ただし、お支払いは現金のみとなりますので、ご注意ください。
■写真館での撮影代やプラン付属するお台紙は無料となります。それ以外の写真商品をご購入される場合は別途料金がかかります。写真商品代は、当日の写真セレクト後に写真館にてお支払いとなります。
■お支払いは原則、現金またはクレジットカード払いとなります。
■お支払い確認後に写真商品の製作を開始させていただきます。(お支払いが遅れてしまう場合、納期はその分延長となりますのでご了承ください。)

前撮りの1日の流れの紹介

では、ここから前撮りの1日のながれについて詳しくご紹介いたします。

1.ご来店

ご来店されましたら、受付をさせていただきます。(時期によっては受付が無い場合もございます。その場合はスタッフにお申し付けください。)
受付が済みましたら、早速美容室へとご案内いたします。 お仕度の順番は、ヘアメイク(1F美容室)→着付け(3F 着付け室)となります。

先にヘアセットを行ってしまうので、着替えでヘアが崩れないよう、脱ぎやすい服(前開きのシャツやパーカーなど)でご来店ください!

2. ヘアメイク

ヘアメイクの所要時間は約1時間ほどです。(※髪の長さやデザインにより変動あり)
最初にデザインなどをご相談させていただきますが、その時になりたいイメージやヘアスタイルの参考画像などをご用意していただくとスムーズです。(※デザインによってはお受けできない場合もございます)
ご来店時の髪の毛は『何もつけていない』、『しっかりと乾いた』状態でご来店ください。
濡れていたり、オイルやトリートメントがついていると、セットができません。アイロンで巻いてもカールが付きづらく、ダメージの原因にもなってしまうのでご注意くださいね。

髪型選びで気を付けたいポイント

撮影する上で注意したい髪型は、長めの前髪や、顔回りに髪の毛が被るデザインです。
「思いっきり顔を出すのは抵抗がある…」と思われるかもしれませんが、写真になった時はお顔周りがすっきりしていた方が映えます
なぜかと言うと、ライティングによって髪の毛の影ができ、お顔が暗くなってしまうため、引きで見ると表情がまったく見えなくなってしまいます。せっかく頑張ってポーズをとっても、顔が見えなければ「これは誰?」となってしまいますし、はたちの自分を写真に残す意味が薄れてしまい大変勿体ないと思います。

また、可能であればお顔周りだけでなく、衿周りもスッキリとした髪型にするとより◎。身体の曲線を活かした洋服とは違い、直線で構成された着物では、アップヘアの方がバランス良く見えます。
髪の毛のボリュームがあると頭が大きく見えてしまいますし、頭と振袖の上下それぞれに重心があり、全体的にメリハリのないスタイルに見えてしまいますので、ご注意くださいね。

髪の毛をまとめた方がフォーマル感も増しますね!

■ヘアスタイルについてはこちらも参考に↓↓

2022年振袖ヘアスタイル。 前撮りと当日で変えるべき?【群馬県前橋市|小川屋写真館】

3.着付け

ヘアメイクが終わりましたら、次は着付けです。お時間は大体40分前後です。着物を着ると、お手洗いが大変になってしまうので、このタイミングで済ましておきましょう!
着付けの際は、アクセサリーなどはなるべく外しおきます。特にネックレスは着物の衿で見えなくなりますし、金具が繊維に引っ掛かって糸が出てしまう恐れがあるので、外しておきましょう。
髪の毛のゴムを手首につけっぱなしの方も多いので、そちらもお忘れなく!

また、着物の着付けで悩むのはインナーや下着についてではないでしょうか?
着物の場合、補正と言ってさらしやタオル、綿などを使って体の凹凸をなくし平らになるようにします。この補整を行うことで、着崩れせずとっても美しい着姿になりますので、とっても重要なんです!
そのため、凹凸を作ってしまうブラジャーやカップ入りのインナーは着用できません。ブラジャーは和装用のもの、インナーは衿から見えないようにキャミソールなどがおススメです。
寒い時期はヒートテックなどもご着用いただけますが、そちらも着物から見えないように、首回りが広いデザインのもの、袖が7分くらいのものを着用してください。

■当店おすすめの和装下着はこちらです↓

成人式のお嬢様&七五三のお母様向け和装用下着について~基本編~ 【群馬県前橋市|小川屋写真館】

成人式のお嬢様&七五三のお母様向け和装用下着について~おススメ商品編~ 【群馬県前橋市|小川屋写真館】

4.撮影

さて、お仕度がおわりましたらいよいよ撮影となります! 撮影の前に最終チェックを行いましょう。髪型、振袖、アクセサリー、メイク、そして笑顔

笑顔や写真映りを良くするコツはコチラをご参考に↓

撮影時の可愛く撮られる方法 ~表情編~
撮影時の可愛く撮られる方法 ~美姿勢編~

チェックができましたら、スタジオに入っていただきます。
撮影では、背景や小道具を変えながら、8ポーズ前後お撮りします。(所要時間は約45分です。)


※撮影ポーズのイメージです。

当店の撮影フローに則り撮影を進めていきますが、ご希望等があれば柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください!

「アルバムでしっかりと残したいから、様々な表情を撮って欲しい。」

「本人一人だけじゃなく、家族やきょうだいと一緒の写真が撮りたい。」

「ヘアスタイルにこだわったから、よく見えるように撮影して!」

「サンプルで見たこのポーズ、やってみたい!」 などなど。

撮影中も気になることや心配事などあればお気軽にスタッフにお尋ね下さい。

ご購入・レンタルのプランでプレゼントさせていただくお写真は、全身・座りの基本ポーズとなります。

プレゼント以外の他ポーズ(家族・集合写真なども含む)も撮影するかどうかは、撮影前にカウンセリングを行い、確認させていただいております。
他ポーズ(家族・集合写真なども含む)の撮影も撮影代は頂いておりませんが、ご購入される場合は別途で写真商品代がかかります

5.写真セレクト

撮影が終わりましたら、セレクトルームに移動し、大きな画面で撮ったばかりの写真たちを確認します。


セレクトには大体30分を予定しています。じっくりとセレクトを行いたい場合、次のご予約が無ければそのままゆっくりとお選びいただけます。難しい場合は、後日のセレクトも可能です。(※要予約)
セレクトの方法は、同じポーズの写真を2枚並べて見比べていただき、どっちが良いかを選んでいただきます。
そうして、勝ち抜いた写真をポーズごとに1~2枚残していき、最終的に選んだその写真をどういった形で残すかをご相談させていただきます。

プレゼント以外の写真をご購入される場合、アルバムまたはお台紙の中から商品をお選びいただきます。

■商品一覧・価格はこちら↓↓

アルバム・料金

アルバム・お台紙をご購入されたお客様は、追加で写真のみやデータCDなど焼増し商品もご購入いただけます。 ご購入商品が決定しましたら、最後にお会計となります。
お支払いは現金、またはクレジットカード(一括)でお承りしております。お車でお越しのお客様には無料駐車券も発券致します。 スタッフに駐車券をご提示ください。

■特約駐車場についてはコチラをご参考ください↓↓

アクセス

6.帰宅

セレクトが終了しましたら、前撮りの全行程は終了となります。お疲れさまでした!
ちょっと大変かもしれませんが、当店では振袖を着用したまま、ご帰宅をお願いしております。

「えー!先に脱いで楽になりたいのにー!!」
なんて声が聞こえてきそうですが、申し訳ございません。(汗)
はたちのつどいまで、振袖一式はご自宅にて保管をお願いしております。

振袖を着る機会は長い人生の中でそう多くはありません。
2時間かけてお仕度したのに、たった45分の前撮りだけで終わりにしてしまうのは勿体ない!
せっかくの機会なので、ぜひ1日振袖を着て、着物文化を楽しんでみてください。

外での撮影や挨拶回りをする

はたちのつどい当日はなんだかんだ忙しい1日です。早朝のお仕度、式に出席、友達とワイワイして、夕方からは同窓会…とバタバタしていて、あっという間に振袖を着替えてしまったりします。
そのため、「気付いたら全然写真撮ってなかった!」「おじいちゃんおばあちゃんのところに行く時間が無かった!というお話は毎年恒例でお伺いします。(笑)
前撮りの日であれば、撮影後にゆっくりと家族と過ごしたり、親戚やお世話になった方のところへ晴れ姿を見せに行くことができます。

振袖を着てお出かけしてみる

振袖の持つ魔法をぜひ体感してみてください。
真っ直ぐご自宅に帰るのも良いですが、せっかくですから、お食事に行ったり、どこかで写真を撮ったりするのはいかがでしょう。小川屋周辺を散策するのも楽しいですよ。

振袖を着ていると、色んな人にも声をかけられます。

「素敵ね」 「綺麗だね」 「おめでとう」

普段なら見ず知らずの人にそんな風に声をかけられることはありませんが、振袖を着ていると不思議と周囲の人が笑顔になり、思わずそんな風に声をかけたくなるのです。
声をかけられた方も、ちょっと気恥ずかしい気持ちもありつつ、嬉しく、なんだか誇らしい気持ちにもなります。

本番に向けての練習になります

本番のはたちのつどいでも、半日以上振袖を着たままお手洗いやお食事などをこなさねばなりません。
洋服に比べて、着物は動きに制限があります。大きく足は開けないですし、立ったり座ったりもなかなか大変です。
振袖ともなると、長いお袖が何かと邪魔にもなります。

振袖着用時にどこに気を付ければいいのか、どう動けばいいのか、どうしたら楽なのか、ある程度振袖を着ることに慣れていただくために、長く着用をしてみてください。

また、ご帰宅されたら、脱いだ振袖の袖や裾、衿周りなどが汚れていないかチェックし、陰干ししておきましょう。
2、3日干しておいたら、最後は畳んで整理します。振袖には、決まった畳み方があります。
最初はちょっと難しいかもしれませんが、ひとつの経験として是非チャレンジしてみてください。

■振袖の畳み方についてはこちら↓↓

振袖のたたみ方とアフターケア

自分で畳んでみると、正絹ならではの手触り、細やかな柄、刺繍や絞りの質感などをじっくり感じることができます。
着ている時には分からなかった、振袖の魅力をぜひご堪能ください。

いかがでしたか? 今回はお客様に良くいただく質問やお問合せ、注意して頂きたいポイントを盛り込んでみたところ、なかなかのボリューム感があるブログとなってしまいました。(笑)
とはいえ、これを読めば前撮りの流れは大体OK!という記事にもなったかと思います。
これから前撮りを予定されているお客様は、ぜひご参考ください。

お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。

ご来店予約はこちら

当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら

≪当店の感染症対策について≫

・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。

また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。

当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。

どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします!

関連記事