こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。
決算セール期間中、写真館では撮影をお休みしていました。撮影も筋トレのようなもので、少し期間が空いてしまうと、撮影時の動きや流れなど、感覚を取り戻すのにやや時間がかかります。
今日からまた、撮影の日々が続きますので、気を引き締めて頑張りたいと思います! さて、今回は2022年、今年七五三を迎えるお客様向けの記事となります。
昨年も、同じ時期に七五三の準備をはじめませんか?という記事を書かせていただいてますが…↓
やはり、何事も準備は早め早めが肝心です。よく、『段取り八分、仕事二分』なんて言いますが、一生に一度しかない晴れの日も、ぜひ段取りをしっかりして後悔の無い形で迎えていただきたいと思います!
決して、直前になって慌てることのないようにしましょう。夏休みを終えて、新学期である秋頃はなにかとバタバタしていることが多いですしね! では、秋に本番を迎える七五三に向けて、なぜ今の時期に準備をした方が良いのか、についてご説明します。
理由その① レンタル衣装が豊富
一番種類が多い時期
当店で七五三のレンタル衣装が一番揃う時期、というのが今の時期(2月~4月頃)になります。昨年度、レンタルしていただいた衣装は返却されますとそのままお手入れに出します。お手入れに大体2~3か月かかりますので、年末までに返却された多くの衣装が現在お手入れから戻ってきて、店頭に並ぶ形になります。後撮りも落ち着いてきたので、GW前までに七五三衣装の全ラインナップが揃います。
前橋小川屋のこだわり
当店のレンタル衣装は、一地域一柄を徹底しております。同じ柄の衣装を何枚もご用意しておりませんし、何組かのお客様が同じ着物を着回す、ということもありません。一度レンタルをしていただくと、期間中はそのお客様のものとしてバックヤードに下げられて、大切に保管致します。だからこそ、気に入った衣装とは一期一会であり、早いもの勝ちになります。せっかくならば、選択肢は多い方が良いでしょう。ぜひ、色々見て頂いてお子様にピッタリの衣装を選んであげてください。
理由その② ご購入もお得な時期
前回のブログで、当店の七五三の御祝着のセールについてご紹介しました。(セールは2月20日まで!)
決算期という事もあり、通常よりもお得にご購入いただけるチャンスなのです。ご購入かレンタルか、で迷っている場合でも、ぜひこのお得な時期に一度御祝着を見てみるのも良いかもしれません。
期間中、当店では問屋さんから直接着物についての説明を聞くこともできます。先日の決算セールで私も草履を購入したのですが、その時の決め手は問屋さんの熱い商品説明でした。(笑)
当店で扱っている着物は、大量生産されたものではありません。たくさんの職人さんがひとつひとつ、魂を込めた手仕事で作り上げられた着物です。そうした着物の持つストーリーや背景を知ることで、よりその御祝着の持つ価値や魅力を知ることができますよ!
理由その③ 春休み&GWは前撮りが穴場
春は予約が取りやすい時期
少し早いと感じるかもしれませんが、3月~5月あたりまで、撮影のご予約が比較的取りやすい時期です。前年度の七五三や振袖などの後撮りのお客様も、大体2月頃までで一旦落ち着きます。
また、3月、4月は卒業・入学のシーズンではありますが、七五三などの撮影と比べると1件当たりの撮影の時間も短く、式の当日に集中する傾向にあります。そのため、式以外の日のご予約に関しては空きがあります。また、7歳様ご本人の入学や、ごきょうだい様の卒入学の撮影を合わせて行うこともできますよ!
休日が多く予定を合わせやすい
また、春は春休みやゴールデンウィークなどの休日もあり、ご家族様の予定が組みやすい時期でもあります。気候も良い時期で、暑すぎず、寒すぎず、晴れの日も多いので、撮影時も快適に過ごせる時期です。前撮りは約2時間前後なので、午前中に撮影をして、お昼ごはんを食べるついでにご家族様でお出掛けするのはいかがでしょうか? 桜の咲く時期なら近くの前橋公園や臨江閣などお花見に行ったり、前橋のまちなかもカフェやレトロなお店など、様々な人気スポットがありますので、近場をお散歩するのも十分に楽しめると思います。
日焼けの心配をしなくて済む
七五三でよくあるのが、『日焼け問題』。夏頃になると、外でちょっと遊ぶと、あっという間に真っ黒になってしまいます…。気を付けていたとしても、お子様なのでうっかり!ということはよくあることです。一度日焼けをしてしまうと、色がさめるまでに時間もかかってしまいます。お子様の小麦肌は可愛らしいですが、写真映えを考えるとちょっと勿体ないかも知れません。
紫外線が強くなるのは5月頃からと言われていますので、うっかり日焼けを避けるのであれば、春は撮影に最適な時期と言えるでしょう。
いかがでしたか? 今の時期から七五三の準備を始める理由についてご紹介してみました。
七五三本番の11月まで、まだまだ随分先…と思っていても、あっという間に月日は過ぎてしまうものです。
出来ることから早めに準備する方が、結果的に経済的にも精神的にもお得かも知れませんよ!
お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。
当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら
≪当店の感染症対策について≫
・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。
また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。
当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。
どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします!