七五三の準備を始めるなら今!【群馬県前橋市|小川屋写真館】

七五三

こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。
写真館では現在、卒業の撮影と並行して、成人式や七五三の後撮りの撮影も週末を中心に行っています!! 
例年ですと、この時期の後撮りは少ない印象がありますが、やはり新型コロナウィルス感染症の影響なのか、各々のタイミングで撮影のご予約を頂いています。
シーズンにこだわらず、是非ご家族様にとって一番ベストなタイミングでの撮影をご検討いただければと思います。
特に、今年七五三を迎えるお客様は、そろそろご準備を始めて頂けるとスムーズです!

 

今準備するべき理由


1.夏前に前撮りをした方が良い

七五三で一番懸念されるのが、『日焼け』です。
日焼けの原因となる紫外線量は、なんと3月からすでに増加し始めているそうで、GWを迎える5月の時点でかなりの紫外線量となります。
ピークは7・8月の夏ではありますが、これからは外出や体育などでも十分気を付けたいところ。 
とはいえ、お子様の紫外線対策というのもなかなか大変かと思いますので、本格的に日焼けをしてしまう前に写真だけでも先に撮影してしまう方が安心です。
0312-3.jpg

2.リサーチ&早めの予約

七五三の日は11月15日ですが、今年は平日です。実際の参拝は主にお日柄の良い土日に集中する傾向があります。
ちなみに、大安の土日を調べてみたところ、今年は11月6日(土)です。その日に着物のレンタルを考えている場合は、早めのご予約が必要になります。
また、ご希望の着物がある場合も早いもの勝ちになってしまいます。
今からリサーチや下見などを行っていただき、日程・ご予算の決定、それぞれの予約を行っていただけると、ご希望通りの七五三を実現できます。

3.ご家族の予定調整のため

ご家族や参加する人数が多いと、予定を組むのが大変ですよね。
撮影日や、お詣り当日に有給を取るなどの手続きが必要な場合もあります。
前もって予定を決めておけば、参加する皆さんの予定も調整しやすいかと思います。

準備すること

何をするか?を決める

では、実際に七五三では何をするのか?
【神社またはお寺にお詣りに行くことがメインイベント】となります。

【着付け】→【記念撮影】→【神社参拝】→【お食事会】

と言った流れが一般的ですが、記念撮影に関しては先ほど述べた日焼けの問題や、当日のスケジュールを考えて別日にすることもおススメしております。

参考に過去ブログもどうぞ↓↓
【新たな流れになるか!?“七五三後撮り”をおススメする5つの理由!】

【当店での七五三・成人式の撮影は平日撮影が一番お勧めです】

【七五三後撮りの季節がやって来た!】
↑こちらにも書いていますが、当日の撮影だとスケジュールがかなりタイトになります。

1日ですべて終わるのがメリットである反面、とても慌ただしいですし大変です。
前野も姪っ子や甥っ子の七五三に参加していますが、1日で着付け・撮影・神社参拝・食事会を行うと、もう最後はぐったり…と言った感じで、最後の食事会は記憶も飛び飛びでした。(笑) 
叔母の立場でそんな感じなので、ご両親様の疲労感たるや…想像に難くないですね。
特に、3歳様や5歳様は元気いっぱいなことも多いですし、想定外のトラブルなども起こりやすいです。
撮影の場合で一番多いのは、泣いてしまったり撮影を嫌がったり、といった理由で撮影時間が押すことがままあるので、そういった場合に予約がいっぱいな時期ですと満足な撮影ができない場合もございます。

いつにするか?を決める

上記の理由から撮影日を別日にする場合、撮影日と、実際の参拝日と2日間の予定を組む形になります。
撮影日は、前撮りにするのか、後撮りにするのかによっても時期は大きく違います。
また、着物を決定して即日撮影、ということはできません。
当店ではお子様のお体に合わせて、着物の肩揚げ・腰揚げをさせて頂きますので、約2週間ほどかかりますのでご了承ください。

七五三の日は11月15日ですが、今年は月曜日のため別日をご検討されるお客様も多いのではないでしょうか。
大概は10月~11月中の土日かと思いますが、それ以外の時期や平日などでも御祈祷を受け付けてくださる神社さんは多いです。
予約制だったりする場合もありますので、参拝予定の神社さんに前もって確認をしておきましょう!
0312-2.jpg

手配をする

日程が決まりましたら、それぞれの手配をしましょう!
やることが沢山ありますが、前もってリスト化しておくとスムーズですよ。

① 着物の決定
② 撮影の予約
③ 参拝する神社への確認・予約
④ お食事会のお店の予約
⑤ 参加するご家族・ご親戚に日程の連絡

0312-1.jpg

お子様の着物の決定をするときに、ご家族様も着物のレンタルをしませんか? 
七五三に何を着ていこうか…あれこれ迷ったり、わざわざ購入したり、というのは案外手間とコストがかかりますよね。 
お子様の着物と一緒にレンタル着物を決めてしまえば、後は撮影や参拝の当日まで何も準備する必要はありません!
【小川屋の着物レンタルについて】

いかがでしたか?
七五三当日を迎えるまで、やらなきゃいけないことって意外と多いですし、やっぱりご両親様は特に、気を張っていらっしゃいます。
最近は後撮りのお客様とお話する機会が多いですが、撮影を終えたところで、「やっと肩の荷が下りました」とほっとした表情をされる方が多いです。
当店といたしましても、ほんの少しでもご家族様の負担を軽くして、安心して七五三を迎えて頂けるよう、様々なサポートやご提案をさせて頂いております! 
ぜひ、お気軽にお問合せください。

お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。
当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら


≪当店の感染症対策について≫

・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。

また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。

当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。

どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします!

関連記事