七五三の1日の過ごし方はどうすれば良い?【群馬県前橋市|小川屋写真館】

七五三

こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。

現在、小川屋ではVIPセールを開催しております!

0326-2.jpg

新年度初の催事となりまして、連日たくさんのお客様にご来店いただいております。

今回は我らが5代目社長の5周年記念!ということで、『5割引きの、5割引き!?』という衝撃プライスな商品も多数ご準備しております。

小川屋から日頃のご愛顧に感謝を込めての今回のVIPセールですが、逆にお客様から「おめでとう」というお言葉やお花をいただくことも多く、ありがたい気持ちでいっぱいです。

これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

さて、今回は七五三の基本知識、「1日の流れについて」ご紹介したいと思います!

 

基本的な1日の流れ

七五三の一般的な流れは以下の通りです。

① 着付け・ヘアメイク

② 撮影

③ 神社参拝・祈祷

④ 食事会

撮影のタイミングは神社参拝後や、前撮り後撮りとして別日に行う場合があります。
今回は、当店のお客様の1日の流れを参考にさせていただいております。

 

着付け・ヘアメイク

一般的に3歳様は被布、5歳様は羽織り・袴、7歳は四つ身の着物に帯を締めます。

撮影がある場合、お支度は写真館内で行います。

ご家族様も着物を着用される場合には、お子様と同じタイミングでお着付けとヘアメイクを行うことができます。
ヘアメイク代は別料金(現金のみ)となりますので、あらかじめご確認をお願いいたします。

 

撮影

お子様のお支度が完了次第、撮影に入ります。

撮影を神社参拝後に行うこともできますが、当店の場合、着付け・ヘアメイク・撮影が全て同じ場所で行えますので、先に撮影を行って頂いた方が効率的ですし、着崩れの心配がありません。

ご両親様が着付け等でご不在の場合でも、数人のスタッフで対応させていただきますのでご安心ください。

撮影内容にも左右されますが、例えば洋装と和装を両方撮影される場合、お支度~撮影まで約2時間を予定しております。
また、撮影後にお写真のセレクトやご購入していただく場合は、さらにお時間がかかります。
朝のご予約の場合、お昼過ぎまでは小川屋にてお過ごしいただくことになります。

余裕を持ったスケジュールを組んでいただけると安心です。

 0326-3.JPG

神社参拝

神社に到着後、受付→御祈祷→参拝といった流れになります。

神社によっては予約制の場合もありますので、予め確認・予約等を行っていただけると安心です。

神社では、初穂料が必要になります。こちらも神社によってまちまちですが、大体の相場は5,000円~10,000円です。

また、ご兄弟が一緒の場合の金額設定がある神社もありますので、こちらも確認しておくと良いでしょう。初穂料はのし袋に入れて渡すのが一般的です。こちらのご準備もお忘れなく!

 

食事会

神社参拝後に食事会を行うことが多いですが、現在はコロナの影響もあり、食事会は省略することもあるようです。
参加する人数等、状況に応じて対応していただければと思います。 
こちらも行う場合はお店の予約等をあらかじめしておきましょう。

また、食事会前にお子様の着替えを済ませておくと、汚してしまう心配がなく安心です。

 

注意するポイント

食事

着付け・ヘアメイク~撮影まで、時間がかかります。
セレクト等も行うと、お昼を過ぎてしまう場合もございますので、朝ごはんはしっかり摂るようにしましょう。
また、途中で食べられるような、軽食やおやつ等を準備していただくと安心です。

 

近場の神社、お店を選ぶ

1日で撮影~食事会などを行う場合、かなり忙しくなります。

前もって、タイムスケジュールを考えておくのが安心です。

また、極力移動時間を短くすることも一つの手です。
参拝する神社や食事会のお店などを近場にする、または回りやすいルートを検討してみてください。

また、神社によっては参道が歩きづらい場所、本殿まで距離がある場所などもあります。 

・天気が悪い
・慣れない草履で歩きづらい
・お子様が疲れて寝てしまったので抱っこして運ぶ
・お年寄りや妊娠中の方がいる

以上の場合には少し大変ですので、参拝しやすい神社を選ぶのが良いでしょう。

ちなみに、小川屋から一番近い神社は、前橋八幡宮 さんです。当店から歩いて10分程度です。

 

お子様の体調管理

七五三前の体調管理は十分に気をつけてください。
特に、寒くなってきますと風邪などが流行しますので、外出や人混みなどには出かけないようにご注意を。
また、当日の天候や気温などを確認して、適切なインナーや羽織るものなどをご準備ください。

どうぞこちらも参考に。

【七五三の防寒対策!オススメのアイテムのご紹介】

また、お子様は着物に慣らしていただくと、参拝当日も安心です。そのため、前撮りで一度着用しておくとスムーズかと思います。
移動で歩く距離が長い場合は、普段履き慣れている靴や靴下などを準備しておくと便利です。

  

撮影のタイミングをずらす

前述しましたが、「着物に慣らす」という意味でも、一日のスケジュールに余裕を持つ意味でも、撮影のタイミングをずらすのをオススメしております。
どうしても着付け・撮影~セレクトなどで時間がかかってしまいますし、集中するのでやはり精神的にも肉体的にも大変です。
七五三のメインイベントである、神社での御祈祷の前に疲れてしまうこともあります。

二度手間にはなってしまいますが、一生に一度のイベント。
撮影と本番、時間や体力に余裕を持って、よりベストな状態で迎えていただければと思います。

0326-1.jpg

当日かかるお金を準備

着物のレンタル料以外に、当日色々と出費がかかります。
こちらもあらかじめいくら位かかるのかを確認し、準備しておきましょう。
当日支払いになるものとしては、

・ヘアメイク代
・写真代
・初穂料
・食事代

となります。
写真代に関しましては、商品によって金額が変わりますので、こちらを参考にしていただければと思います。↓
【スタジオ桑町 プラン・料金】

いかがでしたか?
七五三は、なかなか体力のいるイベントです!
お子様が主役ですので、予定通りに行かないこともあります。
だからこそ今から少しずつ準備をしていただけると、当日余裕を持ってスムーズな1日を過ごせるはずです。
ぜひ、今月ご紹介した七五三基本シリーズの当ブログを参考にしていただければと思います!

お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。
当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら


≪当店の感染症対策について≫

・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。

また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。

当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。

どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします! 

関連記事