2022年振袖前撮りに向けて、気を付けたいポイント!【群馬県前橋市|小川屋写真館】

成人式 振袖

こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。
早いもので、9月から始まった前撮り期間もそろそろ折り返し。10月後半から約1か月間は、七五三のお詣りシーズンが到来するため、写真館の方も午前は七五三、午後は振袖、といったご予約に一旦切り替わります。 この時期、前撮りでお会いしたお客様が、写真館にも顔を見せに来てくださることも多く、お子様たちの元気な挨拶に、パワーをもらえる気がします…! バタバタと目まぐるしい毎日の中で、「ほっ」とできる瞬間ですね。お子様達の笑顔に癒されつつ、折り返しも頑張っていきたいと思います!

さて、今回は振袖の前撮りのお客様向け、注意したいポイントについてです。 前撮りの≪前≫≪当日≫≪後≫と言った時系列で、ご準備や気を付けたいこと、写真館からお願いしたい注意事項などをご紹介いたします。

前撮り前日までに準備&確認しておきたいこと!

さて、振袖の前撮りは前もってのご準備から始まるといっても過言ではありません。学校や仕事、趣味に友人付き合い、デートなどなど…、お忙しい時期ではあるでしょうが、振袖の写真は『一生物』です!
写真に対してあんまり興味がなかったり、面倒だなぁ~なんて思っているかも知れません。ですが、せっかくなら『最高の自分』を残せるように、後悔のない前撮りをしてみませんか?

美容・健康編

撮影において一番大切なのは、もちろん主役であるお嬢様のコンディションです! 撮影の当日にニキビができてしまったり、体調が悪くなってしまっては元も子もありません。
前撮り日に体調やお肌をベストな状態に持って行くために、ほんの少し、気を付けてみませんか?

月経周期の確認

女性の体調に一番影響を与えるのが、月経周期です。実際に、毎年前撮り時に体調不良を訴えるお嬢様の多くが、月経周期が原因だったりします。
PMSが起きやすい、生理痛が重い、生理不順など、人によって症状は様々ですが、元々周期によって体調を崩しやすい傾向があるお嬢様は、無理をしないようにしましょう。
生理日や体調不良になりやすい時期と撮影日がぶつかってしまう場合、撮影日を変更することも可能ですので、是非お気軽にご相談ください。

ワクチン接種日の確認

また、新型コロナをはじめ、インフルエンザなどワクチン接種は撮影前の数日間は避けた方が良いでしょう。
接種当日はなんともなくても、数日して副作用が出ることもありますし、可能であれば1週間ほどあけていただけると安心です。

美容

準備はOK?成人式直前・美容最終チェックリスト!!【群馬県前橋市|小川屋写真館】

↑の記事でも様々なポイントをご紹介していますが、まずはお肌のコンディションを整えましょう!
お肌のためにはやっぱり睡眠・食事・運動の3本柱です。体調管理にもつながりますので、ぜひ気を付けてみてください。特に、睡眠不足にはご注意を!

髪の毛は何もつけない

朝シャン派の方もいらっしゃるかもしれませんが、洗髪はできれば前日に済ましておきましょう。濡れていたり、ヘアオイルや整髪料が付いていると、ヘアセットができなくなってしまいます。
オイルがついたままアイロンなどを当てると髪の毛も傷んでしまうので、髪の毛はしっかりと乾かして、清潔な状態にしておきましょう。

準備するもの編

振袖やその他着付け小物類は、前撮りよりも前にお持込みをお願いしております。お持込みの時期は、担当の係よりご案内をいたします。お持込みの際はチェックリストもございますので、忘れ物が無いようにお願いいたします。

髪飾り・その他アクセサリー

着物類はすべて先にお持込みですが、髪飾りは撮影当日にお持ちいただくものになりますので、忘れずにご用意ください。また、髪飾り以外に付けたいアクセサリー類ももしあればご用意ください。アクセサリーの注意点としまして、着物に引っかかってしまうようなものは避けてください。また、ネックレスブレスレットなどは引っかかりやすいだけではなく、着物を着ると見えなくなってしまうので、外すようにお願いすることもございます。着用されるのであれば、イヤリング(ピアス)や指輪がおススメです。

前開きの服とインナー

お仕度の際は、先にヘアメイクを致します。ヘアを作ってしまうと、服が脱げなくなってしまいますので、前が開くようなシャツやパーカーなどを着てご来店ください。また、着物を着付ける際、ブラジャーなどの下着は外して頂きます。和装ブラジャーやカップが入っていないキャミソールなどを用意しておきましょう。
また、寒い場合はヒートテックのような薄手のインナーも着用が可能です。こちらも、首回りが広い、バレエネックのような形のものを着用しましょう。

前撮り当日の注意点

いよいよ撮影当日! 時間に余裕を持ってご準備をお願い致します。

体調チェック編

前撮りの日はお仕度から撮影、お写真セレクトまで長丁場となります!
普段とは違った特別な1日。元気に楽しく過ごすためにも、朝起きたら体調のチェックは必須です!

まずは熱を測ろう

熱の有無の確認と、体調が万全かどうか、チェックをお願いします。37.5℃以上の熱がある方はご来店をお断りしておりますので、ご了承ください。
不調や違和感がございましたら、無理はなさらないように。早めに小川屋へご連絡をお願い致します。
お電話はこちら

食事や水分補給もしっかりと

お仕度から撮影・お写真セレクトまでとても時間がかかります。(約3時間) 朝ごはんやお昼ごはんは抜かずに、きちんと食べておきましょう。
とはいえ、着付けをする際にお腹がいっぱいですと苦しくなってしまうので、食べる量は腹8分目くらいにとどめておくと◎
また、合間にパパっと食べられるおにぎりやサンドイッチ、おやつなどを用意しておくのも手です。こぼれたり、手が汚れたりしないようなものを選びましょう。
着物を着るとお手洗いに行きづらくなる、という理由から水分を取るのを控えてしまうお嬢様もいらっしゃいますが、水分はこまめに摂るようにしてください。カフェインやカリウムを含む飲み物(お茶やコーヒー、コーラ、乳製品、トマトジュースなど)は利尿作用があるので、カフェインを含まないお水や麦茶、ルイボスティーやハーブティーがおススメです。

お支度編

ご予約時間には余裕を持ってご来店ください。前撮り期間中のご予約は分刻みになっております。(ヘアメイク:1時間、着付け:40分、撮影:45分)
遅刻などにより、お仕度が遅れてしまうと後のお客様のご迷惑となりますし、その分ご自身の撮影の時間は短くなってしまいます。

ご予約時間通りのスムーズな前撮りを行うためには、お客様のご協力が必要不可欠です!
ぜひ、ご協力をよろしくお願い致します。

ヘアメイク

ご来店の際は、お化粧などはせず『すっぴん』でご来店ください。着物を着てからのメイクは難しいので、セルフの場合はお化粧をしてからご来店くださいね。
また、前述した通り、お仕度から撮影まで分刻みのタイムスケジュールとなっている為、お仕度に入ってしまうと、空き時間はあまりございません
そのため、ネイルチップなどを着用される場合は、ご自宅で装着してからご来店ください。
また、着付け中はマスクの着用をお願いしているため、口紅は撮影直前にお付けします。その際、お化粧直しのアイテムや口紅などはお忘れなく!
着付け後にご自身でお化粧直しをする際、お粉が着物に落ちて汚れてしまう可能性があるので、首に巻けるようなフェイスタオルがあると便利ですよ。

着付け

着付けの際は、ずっと立ったままになります。立ちっぱなしが苦手な方や、着付け中に不調を感じた場合は、遠慮なく着付け師にお伝えください。着付け中、痛みや苦しさが無いかも、確認をさせていただいておりますが、気になる点がありましたらそちらも遠慮なくお伝えくださいね!

撮影編

いよいよ前撮り! 撮影前に、カメラマンから撮影内容の確認やご希望をお伺いします。
通常の振袖撮影では、7~8ポーズを撮影しておりますが、ご希望により撮影するポーズ数の増減や、ご家族やごきょうだい様といった複数人での撮影も可能です。もちろん、ご購入やレンタルのお客様への特典である、プレゼント用基本ポーズ(2~3ポーズ)のみの撮影でも大丈夫です!!

撮影は約45分です。その間に様々なポーズをお撮りしますが、こちらも基本的に立っていることが多くなります。
スタッフもお嬢様の様子を伺いながら撮影を行いますが、もしご気分が悪くなってしまったり、疲れてしまった場合は遠慮なくお伝えください

また、前もって前撮り用のアンケートのご協力をお願いしております。気になることや、ご希望など、直接言いづらいこともアンケートにてお伝えいただければ幸いです。

撮影の後すぐにお写真のセレクトをさせていただきます。平均で約30分ほどお時間を頂いております。
沢山お写真をお撮りさせていただいているので、選ぶのが大変かもしれませんが、是非楽しんでお写真選びにもチャレンジしてみてください!

是非こちらの記事も参考に↓↓

小川屋写真館撮影リポート!~成人式編~【群馬県前橋市|小川屋写真館】

2023年 振袖前撮り 新しい撮影アイテム&ポーズのご紹介!【群馬県前橋市|小川屋写真館】

撮影後

撮影が終わってとってもお疲れかもしれません。ですが、前撮りはお家に帰るまでが前撮りです!
撮影を終えた後は、振袖を着たままお帰りいただきます。理由として、振袖を1日着ることで着物を着用しての所作に慣れていただきたいからです。
式典当日の予行演習もかねていますが、着物を着る楽しさも体験していただけたら嬉しいです!

お出かけ編

せっかくの晴れ着ですので、お時間に余裕があればお出かけをおすすめしております。
どこかでお食事をしたり、臨江閣をはじめフォトスポットでゆっくりとロケーション撮影をしたり、ご親戚への挨拶周りをするのも良いでしょう!

お食事をする際は、食べこぼしやはねにご注意を。また、座るときやご移動の際、つい忘れがちな振袖の行方。いつも通りに動くと、想像以上に長い袖が床についたり、擦れたりしてしまいます。
振袖の汚れや痛みの原因になりますので、振袖を着用している間は常にお袖に注意を払ってくださいね。両袖をまとめて、バッグを持つ腕などに掛けておくと楽ですよ。
また、帯もボリュームがありますので、狭い場所や車内などで引っかかることもあります。着物ですと、日常の動きが想像以上に大変だったりするのを実感するかと思います。

振袖のマナー

↑こちらを参照に、安心安全な1日をお過ごしください!

帰宅編

帰宅後は、振袖を脱いでご自宅で保管しておきます。1日着用していると、寒い日でも汗をかくことも。
脱いだ後は、着物をハンガーに吊るして、風通しの良い場所で数日間陰干しを行いましょう。
着物は日光や水が苦手なので、日の当たるところは避けてくださいね。また、衣類用除菌消臭剤などをかけないように注意してくださいね!
陰干しをしたら、しっかりと皺のばしながら畳んで、元の箱の中にしまっておきます。

畳み方はこちらをご参照ください↓↓

振袖のたたみ方とアフターケア

式典の当日に着用される場合は、補正などで使った綿などもすべてとっておきましょう

式典前、12月頃にもう一度振袖のお持込みについてご案内をいたします。それまで、振袖の保管をよろしくお願い致します。

いかがでしたか? 実際に写真館での出来事や、お客様からよくいただく質問などを踏まえてまとめさせていただきました!
今年の前撮りでは、撮影の当日に体調が優れないお嬢様が多くいらっしゃいます。
これからより寒くなってきますし、乾燥によるインフルエンザや風邪なども多くなってきますので、体調管理には十分ご注意くださいね。

お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。
当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら

≪当店の感染症対策について≫

・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。

また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。

当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。

どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします!

関連記事