こんにちは。
前橋市中央通りにあります、スタジオ・桑町の中村です。
あっという間に年の瀬ですね…。
もう29日です。
しかも夕方です。
みなさま、年越しはどう過ごすか、すでにお決まりでしょうか?
私は完全に家でぐーたらのんびりする予定です。
多分そんなにのんびりする間も無く、気がつけば年を越している!もう成人式!
一月が終わる!と騒いでいるのだと思います。
今年の年越しはネットをしていることになるでしょう。
成人式も近づいて参りました。
ので、前もって、当日の朝から終わった後のお話もさせていただきたいと思います。
成人式当日、きっと朝が早く、ご本人ならず、ご家族の方も大変です。
ですが、食事は必ず食べるようにしてくださいね。
特にお嬢様は、長時間着慣れない振袖をきていただくことになります。
当日は前撮り時よりも動くこともありますので、
大抵の場合は、同じくらいか、よりきつめに腰紐等が締められる可能性がございます。
朝が早い方どころか、夜である、という方もいらっしゃるかと思います。
満腹も気持ち悪くなるかもしれませんが、空腹状態も体調不良の原因となります。
どうしても時間がないという方は、飴やチョコレートなど、少しでも糖分をとっていただき、
着付け後にも一口サイズのおにぎりなど、こぼさないようなものを召し上がってください。
また、前撮りとお出かけ当日の着付けの場所、人が異なる場合は、
振袖の紐の締め方等も各々で変わってきます。
前撮りのとき大丈夫だったから、と楽観視せず、
しっかりと睡眠、食事をとっていただきますようお願い申し上げます。
<当店での着付けの場合>
着付に関して気になることがございましたら、遠慮せずにお声がけください。
また、帰る途中などで着崩れが起きた場合や体調が悪くなり解いた場合など、
店内であれば、スタッフへお言付けください。
すでに店外へ出られている場合、当店へお戻りいただきますようお願い申し上げます。
こちらへお電話いただきましても構いません。
私たちも最善の注意を払い、尽力いたしますが、体調等お嬢様にしかわからないこともございます。
当日はお客様のスケジュールも忙しいかと存じますので、
着付けがおわったら、一度、着付けやヘアメイクをご確認くださいませ。
そして当日式が終わって、お着物を脱いだ後どうするべきか、です。
脱いだお着物は、できればすぐには畳まずにハンガーにかけて陰干ししておいてください。
お手入れにすぐに出す、というのもありです。
レンタル振袖の場合は、店舗へご返却いただきます。
お客様のお振袖の場合は、すぐに着る予定がないのであれば、
ぜひ、お手入れへお持ちくださいませ。
当店では、振袖のたたみ方のプリントをお渡しさせていただいている他、
振袖のガイドブックを作成・配布をしております。
ご利用いただければ幸いです。
プリント等を見ても振袖のたたみ方がわからない、という方は
とりあえず小川屋にお持ちください。
最後に、当日、
車のドアに挟んでしまった!
誰かに袖を踏まれてしまった!(もしくは自分で踏んでしまった!)
転んでしまった!
などなど、いろいろな原因(場合によっては天候も含む)でお振袖が汚れてしまった場合も、
当店にご相談ください。
ただし、汚れはすぐに対処したほうが落ちる可能性が高くなります。
ですので、汚れてしまっていた場合などは、早めにお持ちいただきますようお願い申し上げます。