上田紬工房見学その2 | 【小川屋】振袖レンタル・購入・成人式前撮り-群馬県前橋市・高崎市
五代目ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 上田紬工房見学その2

2016年11月19日



上田紬工房見学その2

こんにちわ!本当に寒くなりましたねー。

 

朝は布団から中々出られない五代目です。

 

では、工房見学その2です。

 

クルミで染めた絹糸の水分絞ってから

 

dsc_0311

 

空気に触れさせるためにクルクル回します。

 

そうすることで絹糸は熱を放ち冷めていきます。

 

dsc_0305

そしてその絹糸を鉄などと化学結合させ色を定着させます。

 

そして30分~1時間寝かせます。

 

左がアルミ成分、右が鉄成分

 

dsc_0368

アルミの方はツヤが出て明るい色目に。

 

鉄は濃く深い色目に変化していきます。

 

キモノの色目や柄に合わせて色目を調整しながら定着させる。

 

実に素晴らしい技術です!!

 

dsc_0329

小山さんの工房では色々なタイプの糸を使い分けます。

 

一般的な絹糸から真綿糸や座繰り糸、野蚕糸など

 

質感や太さ、沢山の種類の糸を使い分けて作ります。

 

dsc_0346

そしてその沢山の糸をこだわりの草木染で沢山の色へ。

 

草木染ならではの柔らかい色。手前のピンクは梅の枝だそうです。

 

こんな綺麗な色が出るんだー、と。ただただ感動です。

 

そして機織りへ。

 

dsc_0324

 

こちらはいわゆる織機です。真綿糸が経糸に!!

 

手機でも織るのが難しいのに!すごい技術!!

 

dsc_0349

 

もちろん手機もあります。手を止めさせてすいませんm(_ _)m

 

 

いよいよ商品を見せてもらいます

dsc_0358

 

無地感のすっきりしたおしゃれなキモノ。実に良い!!

dsc_0366

「すくい織」で柄を入れ裾の色を濃くして絵羽柄に。

 

カッコいいキモノ!!

 

普段着でもパーティー着として便利な一枚。

 

こちらほんの一部です。

 

ここからが本題!!

 

なんと!

 

小山さんが、小川屋一月の展示会に来てくれます!!!

 

販路を広げることなく、こだわりの品を創り続ける小山さん。

 

そして人とのお付き合い大切にしている小山さん。

 

優しく真面目な人柄が作品にも出ています!!

 

展示会前にまた告知させていただきます!!

 

 

 

関連記事